タイトル

まえがき

 え〜ドライブ行ってきました!ETC千円 とのことで、いつものように突発的思い付き 旅行であります。 前号では「東尋坊」を巡り、 お腹も膨れたところで、今回の目的地、行った ことのない3大庭園、金沢の「兼六園」へ向けて 出発したのであります。※前号を読んでいなくても お楽しみ頂ける内容となっています。

旅行日 平成21年5月8日〜5月10日

(注)高速道路のSA・PAの場合、上下線で店舗や販売品が異なる場合がありますので、ご注意下さい。


まずは金沢城

 日が昇って、少し暑くなって きた中、東尋坊を出発。 305号線から8号線に出て 金沢へ向かう。途中、小松市の あたりで、前方に三角ドーム みたいな巨大な物体が! 何かと思ったら「こまつドーム」 であった。後で知ったのだが、 「ゆめたまご」の愛称が付いて るらしく、なるほど納得。 金沢市街地に入り兼六園から 少し離れた所でコインパーキン グに駐車した。やはり兼六園 付近は料金が高いとの噂も あったので、ここから歩いてく。

犀川大橋
結構立派な鉄橋「犀川大橋」
この橋付近にあったパーキング が安かったので、記念として 写真に残しておく・・・


 はっきりいって遠かったなあ・・・しかも道に迷いまくり。 金沢市街地の地図なんて持ってないんですもん。なんとか たどり着いたが足は棒。兼六園は「金沢城公園」と隣接 しており、2大スポットまとめて見れる名所だ。であるが、 この時は、その広さにちとため息も・・・

 まずは、金沢城と兼六園の中央を貫くお堀通りの南側 に出たので(図参照)、北側に向かって歩いていくと金沢城 の「石川門」が見えた。この石川門と兼六園入口が架け橋 でつながっているようなので、最初に金沢城を見てから 架け橋を渡って、兼六園に入ろうかと計画した。 が、金沢城の入口が見つからない。お堀通りからは石川門 へ、ダイレクトに行けないようだ。

金沢城周辺地図
【金沢城周辺地図】
石川門
お堀通りより『石川門』


 城の周りに伝って歩いて行くと、草花茂る水場があり、 はとが涼しそうにはしゃいでた。その光景を一枚撮ろう と思ったが、なかなか止まってくれない。携帯カメラで、 はとを追っかけてると、水場から上がって砂利場に移動 してきて、ふと思った。

  「おまえ、それじゃ絵にならないじゃないか!」
               撮るのやめた。僕、現金。

 さて、城の北側まで来たところで大手門があり、よう やく入城できた。ちょうど石川門の内側である三の丸 広場に出た。金沢城公園のシンボル的建物であろう 「菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓」「内堀石垣」が、 L字型に整然と建ち並んでいる。三の丸広場から 内堀石垣の裏手に回ると鶴の丸広場があり、ここには 見事な庭園風の池があり、とても風情を感じる。 休憩所があったのでちょっと一休み。

鶴の丸広場の池
鶴の丸広場の池
正面の建物が、菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓


 二の丸広場に向かう所で、3段ほど積み重なれた かわいい石垣が3種類。金沢城は様々な石垣で構成 されているのも注目のひとつのようだ。ここに展示 されているのは代表的なもの。説明書きもあって、 なるほど分かりやすい。(写真参照)

野面積み    打ち込みハギ    切り込みハギ
《野面(のづら)積み》    《打ち込みハギ》    《切り込みハギ》


 二の丸広場から 三十間長屋まで 上がってくると、 遠くに金沢の街を 眺められる場所が あった。なかなか いい景色だ。足が 棒になってるので、 金沢城はざっくり 見て廻って、石川門 に戻ってきた。ここの石垣が、いとをかし!右と左で積み方が違う。先程ミニで見た「切り込みハギ」と「打ち込みハギ」の二種類だ。

二の丸広場    石川門の石垣
二の丸広場    石川門の石垣


★ホーム  タイトルに戻る  次ページ

 

inserted by FC2 system